JavaScript対応ブラウザで表示してください。
もっと輝く、もっと磨く!素敵な女性と仲間たちのコミュニティサイト
  セルフヘルシーライフ美学ねっと・ネットワーク  
利用規約運営団体困った時は意見・要望サイトマップトップ
セルフヘルシーライフを目指す人たちへの情報や商品がいっぱい!美しくなる・健康になるライフスタイルを!
トップ > 地域ニュース トップ > その他
地域ニュース

お役立ち 地域ニュース
その他
特定非営利活動法人 防災ネットワークうべ
 − 災害から自分と地域を守るために
2004年2月 山口県広報誌「ふれあい山口」 より抜粋

「午後2時に、○○市で地震発生。××地区で建物の中に人が閉じ込められている模様」「その建物に車で救助に向かって」「建物までの道が崩れて車は通行できません」…。
これは、災害時に支援活動を考え、防災意識を高めていただくために行っている、地図を囲んだ災害図上訓練でのやりとりです。
平成11年9月、台風18号と満潮が重なり、宇部市内の家屋が浸水するなど多くの被害が発生しました。多くのボランティアが復旧作業に参加しましたが、組織立った活動ができず、作業は順調には進みませんでした。
私たちは、この災害の経験を踏まえて、地域の皆さんの防災意識の向上とボランティアのネットワークづくりを進めたいと考え、平成12年7月に会を設立し、11月にNPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受けました。
災害図上訓練や防災セミナー、ボランティアリーダー等の育成研修会を実施するなど、地域の防災活動を支援しています。私たちの活動を通じて、災害に対する地域の力が向上することを願っています。

<お問合せ>
特定非営利活動法人 防災ネットワークうべ 理事長 三浦房紀さん
〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1
山口大学工学部三浦研究室気付 TEL 0836-85-9538
E-mail bnu@earth.csse.yamaguchi-u.ac.jp

▲このページのトップへ



エコフレンズ いわくに
2004年2月 山口県広報誌「ふれあい山口」 より抜粋

私たちの会は、平成11年4月に市のリサイクルプラザ内の発足しました。 ごみの減量対策として、リサイクルプランザが建設されたことをきっかけにしたものです。
私たちは市民の立場から、ごみの減量やリサイクルの推進を考え実行するために、現在、152人の会員で活動しています。
会では、多くの人に、身近なものを使ってリサイクルに親しんでいただこうと、日曜日を除くほぼ毎日、さまざまな講座を開催しています。チラシ等で不用になった紙を使った飾り物や廃ガラスを使った七宝焼、廃材を使った木工細工などを作っています。また、家にある不用品が再利用されるよう、年4回フリーマッケトを開催しています。
このほかにも、毎月発行する広報誌でリサイクルに役立つ知識を中心にした情報を紹介したり、リサイクル施設の見学や環境問題についての研修をしたりしています。
これからも「もっとごみを減らそう!」を合言葉に仲間を増やしていきたいと思っています。

<お問合せ>
エコフレンズいわくに 会長 島津教恵さん
〒741-0072 岩国市平田2丁目12-30 岩国市リサイクルプラザ内
TEL 0827-32-5371

▲このページのトップへ



胡弓新南陽教室 − 心に染み渡る音色にあこがれて
2004年2月1日号 広報しゅうなん より抜粋
最近、楽器を入手することが困難になるほど流行している二胡(胡弓)の演奏に、5年前からグループとして取り組んでいるのが胡弓新南陽教室の皆さんです。
指導するのは中国音楽家協会二胡学会の会員の張 煥(チャン ホアン)さん。
平成10年、中国・黒龍江省から来日した張さんを紹介した新聞記事を目にした山下伸さんが、新南陽総合福祉センターでこの教室を企画したところ、哀愁を帯びた独特な音色に魅せられた10人の皆さんが、周南各地から集まり結成されました。
会員の多くは、それまで通信教育など独学で二胡に取り組んでいましたが、独特の演奏技法の難しさに悩んでいました。
リーダーの佐川彰さんは「最初は言葉の壁がありましたが、張先生には指や弓使いなどの技法指導だけでなく、心で弾くことを教わりました。月2回の指導を、皆で楽しみにしています」とほほ笑みます
▲このページのトップへ



10月から「身体障害者補助犬法」が施行されました
2002.11.1 広報とくやまより抜粋

 身体障害者が郵便局、国立大学などの公共的施設や、バス、電車などの公共交通機関を利用する場合に、身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の同伴が自由になりました。

▲このページのトップへ



身近な応援団「家族会」 − 周南さわやか会(徳山地区精神保健家族会)
2002.8.1 広報とくやまより抜粋
 周南さわやか会は、心の病をもつ人と、その家族、そして活動に賛助する人で構成され、会員同士の交流、病気についての正しい知識と理解を深める啓発、行政への働きかけ、作業所の運営を活動の柱としています。
 家族が元気になること、家族同士が団結することが、心の病を持つ人にとっても、大きな支えとなります。
▲このページのトップへ

女性へのニュース高齢化社会へ向けて制度 (高額医療費制度)制度 (制度を統一した主な事業)
制度 (障害者のための支援費制度)お子さんへのニュースその他その他 (周南おもちゃ病院について)



お知らせ/更新履歴
   
利用規約運営団体プライバシー困ったときは意見・要望サイトマップトップページ

運営団体:株式会社グリーンハート お問い合わせ:info@green-heart.co.jp
Copyright(c) All rights reserved.