問1. |
あなたは「ロコモ」という言葉を聞いたことがありますか? |
|
|
約8割の方が『ロコモティブシンドローム(略して「ロコモ」)』をご存知ありませんでした。
高齢化社会が問題視される中で、まだ聞き慣れない言葉のようです。 |
|
|
問2. |
次のうち、ひとつでも当てはまれば、ロコモである心配があります。あなたはいくつありますか? |
|
|
今回応募していただいた152人全員が、1つ以上当てはまると回答されており、全員がロコモの可能性があります。
中には10代の方もいます。
年齢の高い方のみでなく、若い方も運動不足の方がいるようです。
約4割の方が片足立ちで靴下をはこうとするとよろけると回答されました。
年齢とともに筋力が落ちたり、重心を保つことが難しくなります。
またよくつまづいたり、続けて歩くことができない人は他の病気が隠れていることがありますので注意が必要です。 |
|
|
問3. |
ロコモの原因の中で知っているものにチェックしてください。 |
|
|
約5割近くの方が「ロコモ」の原因が筋力の低下を挙げられました。
様々な原因で「ロコモティブシンドローム」になりますが、まずその原因を知ることが大事です。 |
|
|
問4. |
次の中で、あなたに当てはまるものにチェックしてください。 |
|
|
今回アンケートにお答えいただいた方の年齢層をみると60代〜80代の方が一番多かったのですが、「ロコモティブシンドローム」になる要因の1つに年齢が大きく関係します。
またそれ以外にも生活習慣や食習慣なども原因の1つといわれています。
アンケートにお答えいただいた方の多くは、普段から野菜や海藻、乳製品も比較的摂取されているようで、健康志向の方が多く当サイトとしても大変うれしく思います。 |
|
|
|
1) |
あなたは健康維持のために何か運動をしていますか? |
|
|
|
約半数以上の方が健康維持のために運動されていることに驚きました。
50代未満と50代以上の方を比較すると、50代未満の方のほうが、運動不足のようです。 |
|
|
2) |
1)で「はい」とお答えの方へ。 |
|
どのような運動をしていますか?(複数回答可) |
|
|
(その他の方のご意見)
・体操・太極拳(他4名) |
・農作業(他2名) |
・毎日汗を掻く有酸素運動(他2名) |
|
・散歩(他1名) |
・筋トレ(他1名) |
・スポーツジム・クラブ |
・水泳 |
|
|
ウォーキングをされている方が約7割という結果でした。。
ウォーキングなどの有酸素運動をすることで体力を維持したり骨のまわりの筋肉を鍛えることができます。
今は紅葉の時期ですので、景色をみながら歩くのもいいですね。
また膝や腰の痛い方は、無理をしない程度にストレッチをすることもお勧めです。
最近、「ロコモティブシンドローム」にならないために「ロコモ体操」もあります。
自分に合った運動の仕方を試してみてください。 |
|
|
問6. |
あなたの食生活や病状についてお教えください(複数回答可)。 |
|
|
約7割の方がカルシウムを意識して食べているという結果でした。
またカルシウムの吸収を助ける食材をバランスよく食べている方も約5割と多くの方が食生活に気をつけてられています。
健康に関心が高い方が多いことに驚きました。
栄養補給のためにサプリメントを活用されている方も2割いらっしゃいました。
いろいろなサプリメントがでていますが、まずは食事でとることが重要です。
それでも不足しているものがあればサプリメントに含まれている成分をよく確認し自分に合ったものを摂取しましょう。 |
|
|
問7. |
サプリメントを摂取している方にお尋ねします。 |
|
1) |
あなたはどういう目的でサプリメントを摂取していますか? |
|
(例)膝の痛みを楽にするため |
|
|
膝の痛み(他12名) |
|
栄養補給のため(他5名) |
|
体力維持(他5名) |
|
美肌作り(他2名) |
|
眼精疲労(他1名) |
|
便秘改善 |
|
精力増進 |
|
年齢や人によって摂取する目的は異なりますが、膝の痛みがあり、サプリメントを摂取している方が一番多いことがわかりました。 |
|
|
2) |
あなたが摂取しているサプリメント名をお教えください。 |
|
|
ビタミン系(他8名) |
グルコサミン(他4名) |
にんにく卵黄(他1名) |
しじみ・うこん |
|
酢(黒酢・香酢など)(他6名) |
コンドロイチン(他2名) |
コラーゲン(他1名) |
|
|
ブルーベリー(他2名) |
セサミン(他1名) |
ビオフェルミン(他1名) |
|
|
青汁(他3名) |
ヒアルロンサン |
卵油・肝油(他1名) |
|
|
プロポリス |
皇潤(他1名) |
アミノ酸(他1名) |
|
|
プロテイン |
マカ(他1名) |
DHA |
|
|
回答していただいたサプリメントでは、ビタミン系や酢、グルコサミンなどの名前が多くあがりました。
中にはおひとりで数種類のサプリメントを摂取されている方もいらっしゃいました。 |
|
|
3) |
そのサプリメントを選んだ基準は? |
|
(例)テレビで膝の痛みが楽になると宣伝していたため |
|
|
TV・雑誌をみて(他3名) |
食生活で足りないと思ったため |
|
薬局の方・店員にすすめられた(他2名) |
親の大変さを目にしたため |
|
新聞・広告(他2名) |
風邪予防 |
|
友人・知人の勧め(他1名) |
パソコンをよく使うため |
|
家族のすすめ(他1名) |
精力増進 |
|
美白効果、疲労回復(他1名) |
関節にいいと思って |
|
サプリメントを選ぶ基準で、一番多かったのはTVや雑誌でした。
最近はいろいろな会社からサプリメントが発売され宣伝していますが、安心して摂取できるものを選びたいですね。
また友人や知人、家族のすすめで選んだ方もいっらしゃいました。身近な人の勧めで選ぶ方が多いようです。 |
|
|
4) |
サプリメントで期待する効果がでましたか?逆に弊害が出たことだありますか? |
|
|
・分からない(他7名) |
・なんとなくよい(他1名) |
|
・特になし(他4名) |
・良くも悪くもないと思う |
|
・効果あり(他4名) |
・それなりの効果 |
|
・改善されたように思う(他3名) |
・信じられない |
|
・効果なし(他1名) |
・胃もたれの感じになった |
|
サプリメントを摂取し効果がわかない方、特にないとお答えいただいた方が一番多く、効果を実感している方が少ないという結果です。
本当に自分に必要なものか、自分に合うサプリメントかどうかを見極める必要があります。 |
|
|
5) |
安心安全なサプリメントを選ぶ基準をどなたかに教えてもらったことがありますか? |
|
|
サプリメントを摂取されている方で、約8割の方が、安心安全なものを選ぶ基準をご存知ないということがわかりました。
サプリメントは今現在数えきれないほど発売されていますが、どれを選択するかが重要となります。
正しい知識とサプリメントに含まれている成分が何なのかをきちんと理解した上で、自分にあったものをうまく活用しましょう。 |
|
|